Day038|ガンバッテ!ガンバッテ!1学期!
先月、お試しで3日間通いましたが、本来の初登校は今日9月1日です。 先の3日間でおおよそ学校の雰囲気を掴んでいたので、今日の初登校もスムーズです。日本人のご家族ももう一家族見つけ、在蘭10年で「気軽に相談してください」と […]
Day037|古都ライデンはまるでベネチアのようだった
17世紀からある町並みがまだそこかしこに残る、日本人がオランダの街並みとして想像するステレオタイプなイメージがここにありました。 地図を真上から見ると、お堀のような水路がぐるっと街並みを取り囲む要塞都市であることがわかり […]
Day036|エッシャーの知られざる一面を見た「エッシャー美術館」
エッシャーって、日本では長崎の「ハウステンボス」でメジャーになった感がありますよね。特に九州の方々には。 「女王が冬を過ごす邸宅だった」という建物内にマウリッツ・エッシャーの作品が系譜やジャンルごとに部屋を分けて展示され […]
Day035|九九、こちらでは12掛ける12
日本では小学2年生の3学期くらいまでに「九九」って覚えますよね。 自分がその歳だった50年前もすでにそうでした。ずーっと同じ時期に同じ要領で教育されているのって「すごい」ですね。 先日ロッテルダムを散策してて見つけたおも […]
Day034|遊園地ドリーフリエ
デン・ハーグの郊外(デルフトとの中間地点くらい)に、絶叫マシンとほのぼの系アトラクションがいっぱいの遊園地「ドリーフリエ」(ガイド誌などではドリーヴェリエと紹介されている)があります。古さや規模感のイメージとして「としま […]
Day033|日本から持ってきた電源タップ
当然、日本とコンセント(プラグ)の形状も電圧も違います。 日本(アメリカも)のプラグはAタイプで、電圧の違いこそあれアメリカに旅行するときはあまり困らないのですが、ヨーロッパはいくつか種類があってプラグ変換アダプターが必 […]
Day032|オランダのトイレ事情
公共のトイレはほぼ有料です ヨーロッパに旅すると結構あるあるなんですが、街なかにあるトイレは大抵€0.30〜€1.00程度徴収されます。商業施設内のトイレも同様で、入り口に係の人が居て料金を置くように促されます。 こちら […]
Day031|デン・ハーグ中央図書館
デン・ハーグの中心市街地Centrum(セントルム)に「中央図書館」があります。建築デザインは普通ですが、カフェ併設で入りやすいカジュアルな雰囲気がとても居心地がいいです。 が、「北九州市中央図書館」(磯崎新デザイン)が […]
Day030|ペットボトルのデポジット
スーパーでペットボトル飲料を買うときに、レシートに意味不明な項目が付くのが気になっていました。 STATIEGELDて何? €0.10〜€0.25まで幅があり水を買うことの贅沢さからくる付加価値税か?などと漠然と考えてい […]
Day029|OVチップカードの返金
何度も書いています、OVチップカードの使いにくさ…。 乗降時に「ピッ」をし忘れるとメールが届く設定にしていると、結構な頻度で「ピッ」をし忘れていることに気づきます。というか、最も近い駅の「Laan Van Nieuw-O […]